訪問看護ステーション 亀田

  1. TOP
  2. 訪問看護ステーション 亀田

サービス内容

訪問看護ステーション亀田では、お客様の要望に基づいた「在宅療養支援のサービス」「生活支援のサービス」を提供いたします。

  • 01

    健康状態・症状の観察を行います

    血圧・体温・脈拍の測定、病気やケガの状態を確認、健康についての相談指導を行います。

  • 02

    医療機器をつけた方の療養生活を支えます

    経管栄養、在宅酸素、吸引、在宅での点滴注射等の医療処置が必要な方。

  • 03

    自宅への退院を支援します

    住み慣れたご自宅でいつまでも自分らしく暮らしたい。
    入院中から病院と連携し、在宅生活に向けてスムーズな移行が出来るよう相談や支援を行います。

  • 04

    安らかな最期・ターミナル期を支えます

    住み慣れた家で最期まで過ごせるように医師の指示のもと痛みの管理や、症状緩和などにも適切に対処し、心のケアも行います。ご家族とともに、看取りをします。

  • 05

    介護予防や機能回復のお手伝いをします

    栄養・口腔・運動・認知機能などの低下予防や機能回復のサポートを行います。
    利用者が自立した生活を維持・回復できるように促す支援し、目標を決めて個人にあったリハビリを実施します。

  • 06

    緊急の場合にも対応します

    24時間・365日、相談に応じ急変時にはかかりつけ医と連携し、必要がある場合は訪問し対応します。

訪問対象地域

  • 郡山市
  • 本宮市の一部
  • 須賀川市の一部

亀田の訪問看護について

通所が困難な方が、普段から生活している家でサービスを受けることができます。※訪問介護のご利用も承ります

・訪問看護

看護師が自宅を訪問し、病気や障害に応じた看護を行います。 健康状態の悪化防止や回復に向けてお手伝いします。
主治医の指示を受け病院と同じような医療処置を行います。 自宅で最期を迎えたいという希望に沿った看護も行います。

  • 1.健康状態の管理と看護
  • 2.療養生活の相談
  • 3.医療処置
  • 4.薬の管理相談
  • 5.リハビリテーション
  • 6.病院から施設への移行支援

・訪問リハビリ

理学療法士や作業療法士が自宅を訪問し、専門家によるリハビリテーションをおこないます。

  • 1.歩行、寝返り、起き上がり、立ち上がり、座るなどの機能訓練、野外も組み合わせたリハビリ
  • 2.麻痺や褥瘡解消のためのマッサージ
  • 3.トイレ、お風呂、着替え、調理など、できることを増やす生活リハビリと生活リズムの整え
  • 4.福祉用具の使い方のサポート、アドバイス
  • 5.段差の危険、手すりの位置など安心して暮らすためのアドバイス
  • 6.ご家族へ介助方法の指導

利用料金

利用する公的保険の種類によって自己負担額が異なります。
※料金の詳細をご希望の方はお問い合わせください。

訪問看護のご利用方法

訪問看護・訪問介護は、介護保険と医療保険のどちらでもご利用が可能です。
介護保険をご利用の場合はケアマネージャー、医療保険をご利用の場合は、かかりつけの医師または直接「亀田」にご相談ください。
また、介護認定を受けていない方も、お気軽にお問い合わせください。ご利用までの流れをご説明します。

亀田へのお問い合わせ 024-962-9925

月曜日~金曜日 8:30~17:30
※祝日も対応可能です。
※土日祝日、年末年始(12/31~1/3)はお休みです。なお、緊急時は休日でも対応しております。

訪問看護ステーション亀田 空き状況

看護師
午前×
午後×
リハビリ
午前×
午後×

訪問看護ステーション 亀田

住所
〒963-0221
福島県郡山市亀田西 67番地
TEL
024-962-9925
FAX
024-962-9926
  • 郡山駅よりバスご利用の場合

    福島交通バスの利用で、希望ヶ丘・うねめ団地行き、または、大槻方面行き で「郡山ビッグハート」停留所下車 徒歩5分

  • お車でお越しの場合

    郡山西環状道路沿い、上亀田交差点近く。看板が目印です。※ご不明な場合はお電話ください。